トップ > 事業案内 > 環境デザイン事業
政府が公表しているエネルギー基本計画では、2030年までに産業部門で46%削減、2050年までにカーボンニュートラル(100%削減)を表明しています。最も効果的な脱炭素社会を実現するには、最初に省エネを推進しながら再エネや蓄エネを行い、サーキュラエコノミーを実現することです。弊社は、未だ「省エネ」という言葉が浸透していなかった頃に大型量販店200店舗において年間9億円にのぼる削減効果を出した実績を有する環境のパイオニアです。御社がエネルギー削減に頭を悩ませているのであれば、弊社が無料で行っている省エネ診断を受けることをおすすめします。 ①省エネ診断(無償又は有償;ECCJ仲介、クールネット東京仲介) ②EMS(エネルギーマネジメントシステム;見える化)導入支援コンサル ③輻射式冷暖房システムの導入支援コンサル製品の紹介 ④空間除菌機「ステライザー」等の各種省エネ機器のご紹介製品の紹介